大学はこわいところ

 

おんなじ思想を持つ人が集まるところはこわいところです。

ぜんぜん大学へ行かなかったら、今までの私はまるでもういなかったかのように、同じ人間のはずなのに今はもうぜんぜん違う頭とスタンスを持って、大学へ行くまでの公園を胸を張って歩いていくことができる。

すれ違う人の顔を覗き込みは、さすがにしないけど、べつになんてことなくお互いの顔を見合って見合って、何も言わずに通り過ぎることが、今ではもうできるのだ。それが知ってる人であっても、もう今の私には知らない人かも?

 

ひさしぶりに自分で音楽をやっていたら、頭の中で考えてたのとはまるで違ったのでおどろいた。大学のみんなのイメージも、自分の中で語っているみんなとは、顔は一緒だけど全然違って、わたしの頭だけがやはりのびのびぶよぶよになった時間の中においてけぼりにされていたことを自覚しなければならなかった。

 

今はそれなりにしゃんとしているわたしだけど、大学が始まったらまた水のように、影のように誰かのそばについて沿わせていくことに快感を覚え運命だなどと思って納得してしまうような、反吐がでそうな自分にまたなってしまうのだろうかなどと考えて、去年もそうだったからなあなどとぼうっと振り返りしている。

前期の自分はいやな自分だったなあなどと考えている。

 

音楽について頭の片隅にずっとおいて、ひまがあるともてあそんだりくるくる回してみたりして考えていた。音楽が自分の中でほんとうに大事なものになる日をわたしは心待ちにしていたけど、もしかしたらそんな日はこないのかもなあなどともう諦めがちである。

この夏の目標は『自分の大事なものをさがす、人生これ抱えて生きてくぞっていうのをみつけてみる』だったはずなんだけど、ハウルが「ようやく守りたいものができた」っていってて、そうだよなあ探すってなんか、変だよなあって思っちゃったら、夏が終わってしまったよ。

 

おとなたちが「あなたにとって音楽とは?」とかきいてくるからさ、こっちはそれを幻聴のようにきいて地面をなめまわすようにみつめて探してしないといけない気がしてきちゃう。そんなのばかだなって思う人もいると思うよ、でも自分は反射的にそれをしてしまう、ふとしたふるまいに嫌悪感を引きずりながら、生きてるのか死んでるのかみたいな目をしてずっと「生きがい」の4文字を呪いのことばみたいにはりつけられてこの世の中を徘徊することしかできないゾンビみたいなやつ。

 

最近できるようになったこと、半クラッチ、円の方程式、炎色反応を覚えること、英単語、あたらしくいきものがかりの歌を覚えた。中学時代の友達をよく思い出す。けいおんの映画をみて泣いた。

 

このふらふらの脳みそをどうにかつかまえて、あなたはそんな人じゃないって大声でいってやらなくちゃいけないのに、あんたは他のみんなとは違うぞっていってやらなくちゃいけないのに、全然できないままでまた車輪が回りだして、いろんなものがそのままになったままで終わってしまいそうになる。

 

あいかわらず人からもらった言葉を一番大事にしてるんだもん、それがだめだよね。