2017-06-01から1ヶ月間の記事一覧

鉛筆

自分が嫌いというわけではなかったけどもいつでも自分ではない人間になりたくて、人の真似してみたり、人のしないことをしてみることを好んでいた。 大人になるとだいたい鉛筆を使わなくなるけれど、そういう理由もあってわたしは鉛筆を使い続け、今も鉛筆が…

置いていってくれて全然構わないけど、でもたまに振り返ってくれたらいいなって思う

また夜がやってきたね きみはいまごろベランダにでてぼうっと考え事でもしてるんだろうね 帰り道のお風呂の匂いは最高だよ このごろ蒸し暑くなってきて、かおりがずいぶん溜まるようになった スマートフォンでミケランジェリの人形のセレナーデを呼び出して …

秘密

秘密は、知らないためにあるんだな、きっととある謎をこの間ひょんなことから解いてしまったずっと知りたかったのに、知ったとたんに牙を剥かれたんだ大人になるってこういうこと?横断歩道ゲーム、ルールは簡単青信号、一番最初に横断歩道を渡り始めた人が1…

各方面への補足

・絵画というイデアが存在する、ということは、相当な訓練者か冷静な心の持ち主でいなければ言えないないことかもしれない。音楽は(そういう意味では)非日常なのであって、絵画や演劇は日常の延長なのかもしれない。考察の必要性あり。 ・信じることは、知…

H氏、ミュシャ展を訪れる。2

随分と時間が経ってしまった。 ちなみに、H氏ははミュシャ展を2回訪れたのであるが、それは会期最後の土曜日と、最終月曜日であった。今回記録しているのは、土曜日のことである。 いよいよ切符を切られて、H氏はミュシャ展展示室へと足を踏み入れた。音声ガ…

神様

音楽には信仰というのがひとつ要素としてあるとは思うが(これは冷静だから考えられることだと思う) 最近結構神様(キリスト教)について考えている。 だれなのか、なぜわたしを愛してくださるのか、そのことを信じるとはどういうことなのか。聖書の言葉を…

世界はわたしの表象である

知ってる人と知ってる人の間にずれが生まれていく瞬間を眺めます別々に話を聞いて、どっちにもうんうんって言う、哀しい人間力音楽性のずれ で、解散してみたい同じもののことを違う言葉でいうことそれだけで、僕と君との間にある絶対的なものを形容するには…

H氏、ミュシャ展を訪れる。1

話せば長くなるのだが。 私、仮にH氏とするが、H氏は去る6月3日、ミュシャ展を訪れたのであった。かねてから訪れるつもりではあったものの、会期末まですっかり忘れていたH氏は、決して逃すまいと心を決めた。スマートフォンの待ち受け画面をミュシャの絵…

ダダだ!!!

友人らとダダイスムの映像作品を見る。(ダリ以来) ただ四角が動いているだけで、最初はへえーふーんっていうかんじで観始めるのだが、次第に頭の底の方からおかしくなってきて、心臓の裏側を微妙な力加減でくすぐられているような感覚になってきて、なにか…